2016年4月26日火曜日

午前中に面接がございます。お楽しみです。

待ちに待っていました。おかげ様で花が咲きます。
とても素晴らしいいい方でございました。早く来てくださいね。

紫陽花の季節になります。水草の花

水草の花

4月11は広瀬淡窓先生のお誕生日だったそうでござます。
淡窓先生の以呂波歌に「いつまでも下座に居るのは、恥ぞかし、
席の亭に入らば昇進せよ。」を「いつまでも素人みたいなことを
してるん。やからにはレベル上げる努力せにゃ。」と

「むつかしいと思う事をもしてみれば、いつのまにかはやすくなるなり」
→「むつかしいと思うことでもやってれば、そのうち楽にできるようになるよ」
「むつかしいと思うことでもやっていけばそのうち楽にできるようになるよ」
「鋭きも鈍きも 共に捨て難し 錐と槌とに使い分けなば」みんな違ってみんないい。
置かれた場所で自分の長所を活かそうと新入社員や職場の変わった方にと
新聞に出てございました。

from 九州大分県の温泉旅行、旅館なら日田温泉亀山亭ホテル http://ift.tt/1Tu7juV
via IFTTT

0 件のコメント:

コメントを投稿