日田ロータリークラブ・日田中央ロータリークラブ合同上映会
甲子園に台湾代表が出場したことを知っていますか?
僕らは、あの日、同じ夢を追いかけ、一球たりとも、あきらめなかった。
弱小チームが起こした奇跡の実話。
KANO カノ 1931海の向こうの甲子園
ごあいさつ 「KANO」への思い
私たちは、映画「KANO」の感動を皆様にもお届けしたく、日田ロータリークラブ、
日田中央ロータリークラブ2クラブ合同で上映会を企画しました。「KANO」は
甲子園野球に出場する嘉義農林学校野球部を題材としていますが、その根底には
日本統治下の台湾人、台湾先住民、日本人等他民族の融和、灌漑用ダム、
用水路工事の完成など様々な歴史が今も続く日台友好の礎となっている事を知る良い機会だと思います。
現在も日田・日田中央の両クラブは、それぞれ台湾の嘉義玉山・台北南区ロータリークラブと
友好関係にあり長年交流を続けています。そして又、日田中央クラブは創立40周年という
節目を迎え、その記念事業として、この上映会を企画したものです。皆様のご鑑賞をお待ちしています。
日田ロータリークラブ会長 織田荘太郎
日田中央ロータリークラブ会長 藤井賢治
平成28年3月19日(土)
開場 13:00 開演 13:55(終演17:40予定)
【場所】パトリア日田大ホール
【入場料】無料(先着順)
主催:日田ロータリークラブ、日田中央ロータリークラブ お問合せ:0973-22-6760
後援:大分県教育委員会、日田市、西日本新聞社、大分合同新聞社、地元新聞社
from 九州大分県の温泉旅行、旅館なら日田温泉亀山亭ホテル http://ift.tt/1Q2SFcw
via IFTTT
0 件のコメント:
コメントを投稿