2016年11月20日日曜日

あやめプロジェクト2016〜可能性のつぼみを広げよう〜

日田青年会議所主催のあやめプロジェクト2016
〜可能性のつぼみを広げよう〜に参加しました。
場所は台霧の瀬で11月20日(日曜日)午後1時からでした。
レクチャーを受け、苗をスコップで掘り出し、上の草の部分を切り、
苗を少し分けて頂き、日田市の花アヤメの育て方、
育て方のポイントマニュアルと
広げよう!日田と市民のあやめの輪ネームプレートを頂き、
早速、鉢植えに植えさせて頂きました。
ありがとうございます。



あやめプロジェクトとは・・・

あやめプロジェクトとは、日田の市花であるあやめをまちのシンボルとして育て、
市民協働でまちの未来を創り出し、まちに興味や関心が持てる繋がりと
広がりのあるまちに育てようというものです。

(1)市民による市民の為のまちづくりにしていきたい。
(2)まちの未来を市民と共に語り、創造していきたい。
(3)様々な形で市民がまちづくりに参加できる場所を提供したい。
(4)あやめプロジェクトの定着・発展を通して市民のアイデアや
   知恵をまちづくりに活かしていきたい。
(5)市民の自治意識を高め、地域力向上の機運を高めたい。

            という信念を基に活動しています。

from 九州大分県の温泉旅行、旅館なら日田温泉亀山亭ホテル http://ift.tt/2g7KfY2
via IFTTT

0 件のコメント:

コメントを投稿